複数のプロジェクトを同時並行で進めているという方は少なくないでしょう。
僕自身も常時複数のプロジェクトを抱えています。
このような状況で必要なことは「諦める」ことだと考えています。
何を諦めるのかというと、以下の3つです。
- すべてのプロジェクトについて完璧な計画を立てること
- すべてのプロジェクトを漏れなく遅滞なく進めようとすること
- すべてのプロジェクトについて期限前に仕上げようとすること
いずれも、それができれば理想的なものばかりですが、現実には容易ではありません。
そうであれば、それぞれについて逆のことをやればいいのではないか。
つまり、以下のようにです。
- 計画を立てずに手当たり次第に進める
- 一部の「手綱」は手放す
- 期限ギリギリを受け入れる
それで本当にうまくいくのか?
これについて考えてみます。