前回の記事の続きです。
掃除という、毎日の暮らしに欠かせない営みを「無理なく、少しずつ、確実に」続けていく上で、「掃除マネージャー」としてのタスクシュートが強い味方になる、という話を書いてきました。
掃除に限らず家事全般に言えることですが、突き詰めるほどにどんどん効率よく実行できるようになります。
一方で、家事ばかりやっているわけにもいかないので、ほどほどに留めて仕事にも時間と注意をふり向けていく必要があります。
ということで、限られた時間の中で仕事と家事を両立するにはどうすればいいか、について書いてみます。