以下のようなリピートタスクがあります。
- 部屋の不要品を1つ捨てる+撮影
 - サーキュレーター掃除
 - ファイルボックス周辺の整理
 - 廊下の荷物整理
 - アーロンチェア掃除
 - トラックボール掃除
 - Apple Watch充電
 - Magic Keyboard充電
 
いずれも急ぎではないものの、これらをタイミングを外さずに確実に実行することによって、少ない手間で快適な環境を維持することができます。
とはいえ、やらなくてもすぐには影響は出ないために、ついつい先送りにしがちです。
その結果、掃除や整理の負荷が上がり、ますます手を着けにくくなってしまいます。
充電系であれば、いざ使おうとしたときにバッテリー切れで使えず、その瞬間に充電が「急ぎ」のタスクに変わり、足止めを食ってしまう。
今回は、こうした掃除や整理やメンテナンスを滞りなく行うために工夫していることについてご紹介します。
