2008年から使い続けているEvernoteはノート数が8万件を超えてしまい(上限は10万件)、15年にわたって蓄積してきたノートの内容を何らかの形で別のツールに少しずつ移していくなり、思い切って削除してしまうなり、対応が迫られています。
そんな背景もあって、この年末年始はLogseqいじりに文字通り明け暮れていました。
まとまった時間を投下したことで、今では毎日がLogseqを中心に回り始めています。
Evernoteの完全な代替になることはないにしても、Evernoteにはできないことができるために可能性を感じています。
ただ、すでに長く使い続けているタスクシュートやTodoistと役割が一部重なるところもあるため、悩ましい。
そんな現在進行中の試行錯誤の過程を、引き続きお伝えしていきます。
今回は、新年最初ということで、今月書いていく予定のトピックを書き出してみました。
いずれもLogseqからピックアップしたものです。
- ログとアイデアとタスクとメモの違いと使い分け
- ログとアイデアとタスクとメモをそれぞれに適したツールで活用する
- 一日の最初に取り組む「日次スタート」で何をするか
- Evernote、Todoist、Logseq、Scrapboxそれぞれの役割と使い分け
- 保存したはずの情報を探し回らなくても済むようにする
- 読書メモの残し方と活かし方
- タスクシュートとデイリーページは両立するか
- たすくまとTaskChute Cloudを3ヶ月間併用してみた現在の使い方
- 中長期的なプロジェクトを少しずつ進めるためのLogseqの使い方
- 中長期的なプロジェクトを少しずつ進めるためのLogseqの実例
- 仕事を前に進めるための記録の残し方と振り返り方
- なんでもかんでもLogseqに入れようとして失敗した話
- どんな情報がLogseqに向くのか
- TaskChute3の開発構想
- こういう状況でタスクシュートが抜群に役に立つ
- 使い始める前におけるタスクシュートの難しさ
- 使い始めてからのタスクシュートの難しさ
- 使い続けようとしたときのタスクシュートの難しさ
- デイリーレビューは「朝会議」
- タスクシュートは使い続けるほどにセクションが邪魔になるので…
- タスクを洗い出しすぎるとやりたくなくなるので…
- 投資の知識は時間をうまく使う上で大いに役に立つ
- 先送りをするのは「時間がないから」ではない
- 外部足場としてのタスクシュート
順不同で並べているため、この順番で書いていくわけではありません。
つまり、これは目次ではないわけです。
また、トピックを1つ書き終えるたびに、「関連してこういうこともあるな」という具合に芋づる式に新しいトピックを思いつくこともあります。
従って、上記の一覧はあくまでも現時点の大橋の頭の中(の一部を転写した)スナップショットということになります。
どれから書くのかはまだ決めていないので、コメントかメール返信にてリクエストをいただければ、これに従います。
上記のトピック以外でも「これについて書いて欲しい」というご希望があれば、同様にコメントかメール返信にて教えてください。
それでは本年もよろしくお願いします!