続・やってみて、うまくいったら次の展開を考える?

前回の記事の続きです。

「小さく始めて大きく育てる」という考え方について、前半の「小さく始める」に当たる「最初の一歩」をいかに早く繰り出せるかに注目しました。

そのためには「最初の一歩をデザインする能力」を身につける必要があり、そのヒントを映像作品に求めました。

取り上げたのは

  • 「ゴールデンカムイ -北海道刺青囚人争奪編-」

というシリーズドラマです。

とはいえ、本作の原作はすでに完結した人気コミックであり「大きく育てる」というゴールがすでに見えている(見えてしまっている)という意味で参考にはなってもそのまま真似をするのは難しそうです。

とはいえ、見方を変えると、真似のできる側面が見えてきます。

関連記事