タスクシュートで記録を通して時間の使い方を可視化すると、
- 一日の中で「仕事」に使える時間はトータルでどれくらいあるのか
が分かるようになります。
たいていは「思ったよりずっと少なかった」と感じることが多いでしょう。
ただ、これが分かることは現状の再確認に過ぎず、ではここからどうすればいいかは別途考える必要があります。
「改めて時間がないことが分かったので、無駄なことに時間を使ってはいけない」
という、既知を追認するだけでは現実は変わらないからです。
では、その現実を変えるにはどうすればいいか?
タスクシュートはこれに対して、一つの補助輪を提供します。