「集中力」を発揮するにはどうすればいいか?

集中力という言葉があります。

「~力」というくらいですから、鍛えることで高めることができそうに思えます。

とはいえ、「筋力」を高めるための「筋力トレーニング」にあたる、「集中力」を高めるための「集中力トレーニング」というものはない、と僕は考えています。

だからこそ、

  • ***の音楽を聴くと集中しやすい
  • **な場所だと集中しやすい
  • 耳栓をすると集中しやすい
  • 午前中は集中しやすい

といった外部環境やツールの力を借りるノウハウがあるのでしょう。

つまり、集中力とは、

  • 長い時間をかけて高めたうえで満を持して活用するもの

ではなく、

  • 必要なときに瞬時に引き出して活用するもの

ということになります。

特に高める努力をしなくても、すでに十分に高まった状態で手元に存在するのです。

問題は、いつでも必要なときに瞬時に引き出せるかどうか。

では、集中力を発揮したいときとはどのような状況か?

それは、集中力を発揮しなければ仕事が終わらないかもしれない、という不安があるときでしょう。

集中力を発揮せずとも、たやすく片づけられる仕事に取り組んでいるときは、そもそも集中力のことなど忘れているはずだからです。

そう考えると「集中力問題」は以下の2つの問いに答えられれば解決できそうです。

  • 集中力を発揮したいと思える状況はなぜ起こるのか?
  • 集中力を発揮するにはどうすればいいか?

関連記事