学習系のタスクを毎日少しずつ確実に進めるために

昨日、「EdrawMax」(エドラマックス)という新しいWindowsアプリを購入しました。

ひと言でいえば「作図ソフト」であり、以下のような図を作ることができます。

これまでは、こうした図はPowerPointでイチから作っていました。

ただ、イチから作るために時間がかかったり、僕自身のセンスや能力不足のために、しっくりくる図が作れなかったりといった課題がありました。

どんな図を作るかを悩んでいるうちに「文章で説明した方が早い!」ということで作図を諦めることがたびたびあり、何とかしたいと思っていたのです。

そんな折、EdrawMaxを知り、公式サイトを見ているうちに「EdrawMaxを使えば、この課題が解決できかもしれない」と飛びつきました。

まだインストールしたばかりで、手繰り状態ですが、今回のような、

  • 新しいツールを導入してから“実戦で使える”ようになるまで

というオリエンテーション期間、あるいはオンボーディング期間というのは実に危ういものです。

限られた時間の中で、

  • 新しいツールの機能や活用法を学び、
  • 自分の目的に合わせて「使える」ようになる

必要があるからです。

一刻も早く「使える」ようになりたいと思う一方で、そうなるためには一定の時間をそのツールに“投資”しなければならず、ここにジレンマが発生します。

このジレンマから抜け出すには、これまでにも何度か書いてきた、

  • 毎日少しずつ進める

やり方が有効です。

とはいえ、タスクシュートに、

  • EdrawMaxの学習(5分)

というリピートタスクを作っても、なかなかうまくいかなかったりします。

では、どうすればいいか?

実際に、僕がこのEdrawMaxを「使える」ようになるためにやり始めたことをご紹介します。

これまでにも、新しいツールを導入するときには同じ方法を使っています。

関連記事