タスクシュート以外のツールを併用するときの考え方

現状、以下の4つのツールを使って日々のタスクを管理しています。

  • たすくま
  • TaskChute Cloud
  • Todoist
  • Logseq

使っているツールはほかにもいくつかありますが、タスクを管理する(=次に何をするかを把握し、取りかかる順番を決め、その順番に取りかかる)上では上記4つのツールでまかなえています。

当然ですが、ツールが増えるほどに管理の負荷が上がります。

注意をふり向ける対象が増えるからです。

さらに、それぞれのツールに残した情報の出し入れの際にも次のような迷いが増えます。

  • 残すべき情報をどこに書けばいいのか迷う
  • 実行に必要な情報をどこに書いたのかが分からなくなる

その日に実行する予定のすべてのタスクと、それぞれのタスクの実行に必要な情報を1つのツールに集約できていれば、管理の負荷は最小化できますし、情報の出し入れも迷わず行えるでしょう。

例えば、タスクシュートのみでタスク管理を行えれば、これを実現できます。

それでも、以下の記事でも書いた通り、「タスクシュートだけではやりづらいこと」がある限りは、タスクシュート以外のツールも併用せざるを得ません。

この併用を少しでもラクに、つまり管理の負荷を下げながら行うにはどうすればいいか?

これについて考えてみます。

関連記事