一定の頻度でくり返すことが分かっていれば、その頻度でリピートタスクを設定すればいい。
でも、頻度が一定ではない場合は工夫が必要です。
このようなときの、もっとも少ない手間で、もれなく実行できるようにするための工夫について考えてみます。
実際に発生した、期限が決まっている不定期のくり返しタスク
最近、まさにこのタイプのくり返しタスクが発生しました。
年に4回に分けて納付する「固定資産税」のお知らせが届いたのです。
1年分を一括で納付することもできますし、4回に分けて納付することも可能。
ただ、一括で納付しても特に割り引きされることはないようなので、4回に分けて納付することにしました。
問題は、その納付の期限。
以下のように、くり返し頻度が不定期なのです。
- 第1回:6月30日
- 第2回:9月30日
- 第3回:12月28日
- 第4回:2月28日
上記は納付期限なので、余裕をもって2週間前に納付することにします。
すると、それぞれの納付タスクは、
- 第1回:6月16日
- 第2回:9月16日
- 第3回:12月14日
- 第4回:2月14日
ということになります。
4回程度であれば、
- 1.Googleカレンダーの6月16日の日付に「固定資産税納付」という予定を作る
- 2.1の予定を複製して、9月16日に変更
- 3.2の予定を複製して、12月14日に変更
- 4.3の予定を複製して、2月14日に変更
という4ステップで済むでしょう。