仕事を続けるための「事務」に加えて必要なもう1つの「事務」

前回の記事の続きです。

僕自身が会社を辞めてフリーランスに転じた後に最初に取り組んだ以下2つの仕事について、「事務」の観点でふり返っています。

  • 契約先での平日9時~17時のデスクワーク
  • 書籍の執筆

「事務」とは『生きのびるための事務』という本に出てくる言葉で、「《量》を整える」ことと定義されています。

具体的には次の2つです。

  • スケジュール管理
  • お金の管理

タスクシュートは時間を《量》として捉え、これを整えることを可能とします。

実際のところ、会社員からフリーランスという、時間の使い方が激変した中にあっても、タスクシュートによる「事務」があったおかげで比較的スムーズに新しい環境に順応することができました。

とはいえ、タスクシュートは万能ではありません。

2つの仕事のうち契約先での仕事はタスクシュートのおかげで安定的に取り組めていたのですが、書籍の執筆の仕事は常に波がありました。

「事務」だけでは乗り切れない問題が次々と起きたからです。

関連記事