続・タスクシュートの実行記録循環モデルにおける鬼門

前回の記事の続きです。

タスクシュートの実行記録循環モデルにおける、全部で6つの流れのうち鬼門となる「巡りが悪くなりがちな部分」について、取り上げました。

人体において体調を崩すときというのは、本来なら淀みなく流れているところのものが、滞るようになったときだと考えています。

身体に痛みが生じるとき、その原因となるのはたいてい継ぎ目の部分、すなわち関節です。

同様に、タスクシュートの実行記録循環モデルにおいても、流れが滞るのは関節にあたる部分、すなわち複数のツール間の連絡部分と言えるでしょう。

具体的には、EvernoteからWorkFlowy、WorkFlowyからタスクシュートという2つの“関節”です。

前回は、

  • EvernoteからWorkFlowy

についてまとめたので、今回は、

  • WorkFlowyからタスクシュート

について掘り下げてみます。

関連記事