「メモ」と「タスク」それぞれの扱い方

前回の記事の続きです。

前回まで「メモ」について連続して書いてきました。

そもそものこのシリーズの出発点は、最初の記事で書いた

  • 日々大量に発生する「メモ」をどのように「処理」すれば良いか

という問題でした。

そういう意味ではこの問題にどう向き合えばいいのかについて、シリーズを通して考えてきたことになります。

そして、前回の記事では、

  • 「メモ」が活用できるとき

を「発火」というキーワードで説明しました。

この「発火」はメモを活用できるときには有用なのですが、それ以外のシーンでは、例えば、タスクを実行しているときにはあまり役に立ちません。

というより「発火」は遠ざけておいた方が望ましい。

この「発火」に注目することで、おのずと

  • 「メモ」はどう扱えばいいのか
  • 「タスク」はどう扱えばいいのか

がクリアになってきます。

これについて掘り下げてみます。

「メモ」はどう扱えばいいのか

前回の記事の最後で、メモがうまく活用できているときというのは、以下いずれかである、と書きました。

関連記事